第5回 【パケ学】 ~組箱特集~

こんにちは!大阪でパッケージをつくっている会社、川田紙工です!
第5回パケ学は組箱特集です!

組箱とは…
フタとミ(本体)で構成されるC式(蓋身式)、フタとミが一体型のN式とあり、どちらも全て手で組み立てて使用する形状のことです。ギフト箱と呼ぶこともあります。





お土産や、お中元、お歳暮など商品を豪華で、高級感を出したいときによく使用されている組箱の使用例を6点ほどご紹介したいと思います。








C式の組箱

組箱とは
特徴:フタとミ(本体)の2パーツで構成される形状。基本的なC式と呼ばれる組箱。

使用例:文具やコスメなどのセット箱、お菓子やお土産のパッケージ、お祝い事の品や贈り物などによく使われる箱。

組箱

組み立てる手間はかかりますが、キャラメル箱などに比べると高級感の出る形状です。
後程ご紹介しますが、『額縁』を付けるとさらに高級感のある形状になります。

セット箱

上の画像では登場していませんが、運搬中に箱の中で商品を動かなくするために、また、混ざらなくするために仕切りを付けることもできます。






目立つパッケージ
特徴:多角形になるC式の箱。フタとミ(本体)の2パーツで構成される形状。

使用例:和菓子、洋菓子の箱やお土産などの箱。

特徴的なパッケージ

一般的な組箱より折り曲げる箇所が多く、組み立てに手間がかかりますが、目立つパッケージになります。

目立つパッケージ

八角形にすることで四角形の箱より丸に近い形になるのでバームクーヘンのような丸い商品を入れたとき、余分な隙間ができません。
形状を活かした商品の梱包をすることができます。






おしゃれなパッケージ
特徴:ミとフタのサイズは同寸で、ミ(本体)の中にミの高さより高いパーツ(インロー)を設けた形状。3パーツで構成される。

使用例:洋菓子や和菓子、お土産の箱やお祝いの品や贈り物を入れる、高級感のある物をいれる箱。

インロー式組箱

図面の左(十字型のパーツ)が中に入れる部分で、高さを調節することでフタとミが綺麗に合わさった形状や、下の画像のようにフタを浮かせた形状にもなります。

おしゃれなパッケージ

パーツが増えるため費用は掛かりますが、普通のC式より高級感のあるパッケージになります。

高級感のあるパッケージ

この形状の組箱はインロー式と呼ばれているのですが、印籠とはまた違い、ミにはめ込む部分(上の画像の右のパーツ)をインローと呼ぶからインロー式と呼ぶのではないかと社員Yは聞きました…。






スリーブ箱と組箱

特徴:フタの代わりにスリーブ箱を使用する形状。ミはスライドさせることで収納できます。

使用例:お菓子やお土産、贈り物の箱、高級感のあるペットフードなどのパッケージ。

組箱 ギフト

また、組箱のミには額縁がついています。
額縁部分がない組箱と比べてさらに高級感のあるパッケージになります。

組箱

スリーブ箱の側面に穴が開いています。
それを利用してサイドに商品紹介や特徴、写真やイラストなどを入れることで開けるときに変化を出すことができます。

仕掛け付きパッケージ仕掛け付きパッケージ








N式の組箱

フタと身が一体になっている組箱

特徴:フタとミが一体になっている形状。

使用例:お菓子やお土産の箱、化粧品などのサンプル箱やギフト箱、カメラやスマホなどの機器類の箱。

N式組箱

N式にも様々な形状がありますが、このN式にはフック状になっている部分があるおかげで組みやすいです。

段ボール素材にすることで箱の強度が増し、カメラやスマホなどの機器類を入れる箱としてお使いいただけます。

また、開けにくくするためのロックがついています。

N式箱 N式ケース箱








特殊な組箱

豪華なギフト箱

特徴:フタが観音開きの形状。

使用例:コーヒーやお茶などの飲料系、お菓子などのギフトボックス。

高級感のあるギフトボックス

2パーツで構成されており、図面の右のパーツを組み立てるとフタになります。
カットされた半円部分(上の画像のa部分)がフタを閉めるとき上になり、形状を活かしてロゴを入れたりすることができます。
開封防止のため最後はテープ、またはシールで封をする必要があります。

高級感を演出するパッケージ

箱の開け方が特殊なので、他の組箱と比べるととても高級感、特別感のでるパッケージになります。
上の画像のように仕切りを入れることもできます。

特別感のあるパッケージ

フタ部分と組箱部分で紙の種類や厚みをかえることで重量のある物をいれることもできます。

いかがでしょうか。
今回は組箱の使用例を6点ほどご紹介いたしました。
ご紹介したのはほんの一部で、様々な形状があります。
どの形状にしても高級感があり、手間がかかる分贅沢で特別な形状になります。

基本的には、すべて手で組み立てますが、少しでもその組み立てる手間を省きたい時には、糊貼りできる形状もあります。(その場合、額縁を付けることはできません。)

また、今回はご紹介を省かせていただきましたが、用途に応じた仕切りを入れることもできます。
その仕切りにも様々な形状があります。
また、仕切り以外にも ゲス と呼ばれる化粧箱の付属物もあります。
次回は仕切りとゲスについてご紹介させていただきます。

商品をこんな風に入れたい、魅せたいなどお客様の様々なご要望、お悩みをカタチにいたします。
お気軽にお問い合わせフォーム、またはお電話でご相談ください。

よろしくお願いいたします!

 

関連記事

パッケージ 形状キャラメル箱(サック箱)とは

 

ジゴク底とはワンタッチ底とは

 

閉じる

CONTACT

お問い合わせ パッケージや紙器に関する質問やご相談など、まずはお気軽にご相談ください。

TEL.06-6910-5751

お問い合わせフォーム

ORDER

オリジナル紙製品
仮発注フォーム
オリジナル紙製品をご検討いただきまして誠にありがとうございます。まずはお気軽にご相談ください。

仮発注フォーム