2021/11/30
パケ学
こんにちは!「オモイ」を「カタチ」にするパッケージ会社、川田紙工です。
今回は、ゆうパックやゆうパケット、ネコポスなどの投函サービスで活用しやすいパッケージを集めました。
その中でも食品や化粧品のサンプル、トライアルセットのためのパッケージや店頭・イベントでも配布しやすい台紙などを紹介いたします。


特 徴:薄型なので郵送だけでなく、店頭や街頭での配布(サンプリング)にも適しています。
使用例:クレンジング、化粧水、クリームなどの化粧品トライアルセット、パウチ用パッケージ

台紙を展開すると訴求面積が大きく、サンプルの特徴や使用方法などを伝えられます。

パウチを切り込みに差し込み、台紙を折るだけで簡単にセットが完了します。
切り込みの数や大きさ、印刷デザインなどはお客様のご希望によって変えることができます。



特 徴:封筒と便箋のように、パッケージの中に台紙が入っており、台紙を引くことで商品を取り出せます。
使用例:おみやげ用のお茶や紅茶パックのパッケージ

組立ては簡単で、のりを使用しません。

台紙を引き出したときに中の商品が目立つので、ちょっぴり特別感を演出できます。
※今回は、さんせい茶園さまのお茶に合わせて、形状や印刷面をデザインしました。
ご協力ありがとうございます。

特 徴:枕の形に似ていることから「ピローケース」と呼ばれています。ポップな形でありながらすっきりとしていてプレゼントにおすすめです。
使用例:ギフト用のハンカチやハンドタオルなどのパッケージ

曲線を描いている特徴的なパッケージですが、設計はシンプルで組み立ては簡単です。

糊貼り済みで指穴もあるので、スムーズに梱包できます。


特 徴:クラフト紙を使用しナチュラルさを表現しながら、組箱なので高級感もあります。
また、パッケージに強度があるので、瓶やガラス類の重めの商品を入れることができます。
使用例:自然由来ブランドのプレゼント特典や季節限定のキット・セット用パッケージ

N式の組箱になっています。
組箱でありながら蓋と身が一体になっているので、郵送にも向いています。
N式とは?(目次の組箱へ)


ゲスの形状は商品の大きさや形に合わせて設計するので、自由に変更可能です。
ゲスとは?
いかがでしたでしょうか。
今回は4点のパッケージを紹介いたしました。
コロナ禍により、人々の接触なく商品を売買できる通販やネットショッピング、メルカリの郵送用パッケージのご要望が増えています。それぞれの商品に合った形状のパッケージをご提案します。
ご検討の際には、お気軽にWebお問い合わせフォーム、またはお電話でご相談ください。
よろしくお願いいたします。